2019-08

カナダ生活

カナダの会社の働き方は量より質?ワークライフバランスについて

そもそもワークライフバランスという言葉がカナダには存在するのか。 ワークとライフのバランスというか、ワークは本当にライフの一部分でしかないように見えます。 仕事の時間、家族の時間、趣味の時間という線引きがしっかりされている印象です。 カナダの働き方のカルチャーショックについてまとめてみます。
カナダ就職

カナダ・バンクーバーで就職!日本と比べて年収はどうなった?

以前カナダに移民して来る人達の年収は、母国で働いていた時と比べて下がりがちという記事を書きましたが、自分の年収はどうなったのかまとめてみました。 果たしてカナダ移住で年収はほんとに下がってしまうのか!?
英語学習

海外移住1年経過で英語はどのくらい成長した?最大の壁は発音!

バンクーバーに来て約1年が経過したので、どのくらい英語力が成長したのかまとめてみます。気づいた事は、発音を矯正しないとまずいなという事でした。
カナダ就職

バンクーバーのスタートアップで働き始めて感じたこと

先週からバンクーバーのスタートアップ企業で働き始めました。良くも悪くも色んなカルチャーショックを受けることができたので、まとめてみます。
カナダ就職

日本で営業マンだった僕が、カナダでプログラマーとして就職することができるのか

カナダに来て早くも11ヶ月が経過しました。ようやく仕事をみつけることが出来たので、日本で営業職の経験しかない僕が、どのように海外移住先のカナダでプログラマーポジションに就職することができたのか紹介します。
カナダ就職

バンクーバーでプログラマーを目指して就活を行なった際の面接質問まとめ

バンクーバーでプログラマーを目指して、約10社ほどと面接しました。その中で感じた面接の傾向とよく聞かれる質問をまとめました。